研究論文リスト英文

2024年

Structure and Tunneling Magnetodielectric Effects of Cobalt–(Barium Fluoride) Lateral Nanogranular Films
    Hanae Kijima-Aoki, Katsuhiro Uchikoshi, Takamichi Miyazaki, Masato Ohnuma, Yoshiki Honda, Nobukiyo Kobayashi, Shigehiro Ohnuma and Hiroshi Masumoto
  • read more
掲載日 2024年5月17日
雑誌名等 Materials Transactions, Vol. 65, No. 5 (2024) pp. 576 to 582
https://doi.org/10.2320/matertrans.MT-M2023176
概要 ナノスケール電子デバイスにとって、スピン依存トンネリングによってそのコンダクタンスを制御することは重要な要素です。本論文では、扁平な形状を有する磁性金属ナノ粒子を含み、横方向に構造的な異方性を持つナノグラニュラー膜の作製を検討することによって、粒子間ギャップを任意に制御可能とすることを目指します。マトリックスを成す絶縁層の厚さを0.4nmから2.1nmに変えると、面内および面外の電気抵抗率が10,000倍に顕著に増加しました。さらに10 kOe の面内磁場下において、誘電率の増加が測定され、その値は4%でした。この様に、ナノグラニュラー構造に起因する磁気誘電効果が確認されました。最大の磁気誘電効果が見られる周波数は、面外抵抗率に応じて 15 kHz から 880 kHz にシフトします。これらの結果は、ナノグラニュラー構造における粒子の横方向構造的異方性を制御することによる磁気誘電効果の周波数制御が可能であることを示しています。
Nanocomposite thin films containing Pt nanoparticles dispersed in an α-Fe2O3 matrix by RF sputtering
掲載日 2024年3月13日
雑誌名等 AIP Advances 14, 025348 (2024)
概要 サステナブル社会の実現に向けて資源調達が容易な「鉄」の酸化物は、機能性材料として期待されます。このうち、Ptナノ粒子がα-Fe2O3中に分散されたナノコンポジット薄膜は、光照射で水から水素を生成する材料として期待されます。本論文では、この薄膜を初めて作製することに成功したことを報告しています。
Fabrication of Magnetic Metal-Insulator Composite Film Using the LbL-assisted Composite Plating Method
    Naoyuki Fujita, Makoto Takeuchi, Yoshitaka Watanabe, Atsushi Yokoi, Wai Kian Tan, Masayuki Naoe, and Hiroyuki Muto
  • read more
掲載日 2024年1月26日
雑誌名等 IEEE Transactions on Magnetics
https://doi.org/10.1109/TMAG.2024.3352000
概要 GHzの電磁波を用いる最新の各種電子デバイスにおいて、電磁ノイズ抑制のために適度な比抵抗を有する磁性膜は有用である。よって、磁性微粒子が絶縁体に分散した強磁性膜に関する研究が盛んであるが、電気泳動と電気メッキを複合させたプロセスによるナノグラニュラー膜の創生について報告する。具体的には、60nmサイズのFeNi合金微粒子を電気泳動させ、メッキプロセスによりエポキシ樹脂をマトリックスにした複相膜を創生する。本膜の静的透磁率は、低FeNi含有量のため1.5と低いが、強磁性共鳴周波数は10GHzを超えているため、優れたノイズ抑制材料になる可能性を有する。

発表者について

2011年以降の研究論文で、電磁材料研究所の研究者にはアンダーバーがあります。
研究者のプロフィールは当研究所で活躍する研究者の紹介のページをご参照ください。

お問い合わせ

研究論文の内容に関するご質問やお問い合わせは、FAQ(~について)またはお問い合わせのページをご覧ください。

発表年別